三姉妹ママぶろぐ

小学三年生・小学一年生・年中の三姉妹の母親です。潰瘍性大腸炎と戦いながら育児、家事、仕事、を不器用に…頑張ってます!

子どもがスマホでYouTube依存になりかけたけど、治した話

f:id:hmamachan:20190122155936p:plain

YouTubeって面白いですよね。自分が出来ない事をやったり、気になってる商品を紹介してくれたり、音楽とかも聞けますもんね(^_^)
でも子どもには見せすぎに注意ですよ~。

●YouTube依存になりかけた原因

あまり良ろしくないのですが、私はすごく忙しくて子どもにかまってられない時や、おとなしくして欲しい場所にいる時にスマホでYouTubeを子どもに見せていました。それはだいたい2年前くらいからですかね。長女5才・次女3才あたりの時からです。


その時はたまにしかスマホでYouTubeを見せていなかったので、「終わりだよ」と言えばやめれる感じでした。


そして、半年前あたりから夫が夫のスマホを子どもに見せるようになりました。それは夫が疲れてる時、休日(日中はみんなでお出かけなので、それ以外の時間)や平日の夜などに見せていました。


私はちょっと見せすぎじゃないかなと思いましたが、夫に「あんまりスマホばかり持たせない方が良いよ」と注意するくらいでした。


そんな日が続いて、私が「ヤバイな」と感じ始めたのは3ヶ月くらい前の時でした。

子どもが勝手に私や夫のスマホを持っていくようになりました。特に次女の事なのですが、子どもたちがYouTubeを見ているときに「もうYouTube終わりだよ。スマホ返してね。」と言っても次女だけ返さない。

私が「じゃぁ今見てるものが終わったらスマホ返してね」と言うと、次女は「うん」と返事はするのですが、その動画が終わっても返さない。

何度も「終わりだよ。スマホ返してね」と言うと、無視するようになってしまいました。

無視をするので、スマホを取り上げようとすると逃げる。逃げるのを追いかけると近くにある物を投げる。

それでも取り上げようとすると大泣きしながらスマホを抱え込む。

そして、取り上げると大暴れする、という最悪な状態でした。




●依存を治すためにやった事

それまでは、私も夫もスマホにロックをかけておらず、子どもでも自由にスマホをいじれる状態だったので、このままではまずいと思い、夫と話し合ってスマホにロックをかけて勝手に見れなくしました。


子どもたちが「YouTube見たい。スマホ貸して。」と言っても、自分のやるべき事(宿題や片付け、身の回りの事など)を出来ていなかったら貸さない事にしました。


やるべき事が出来ていた時は、時間を決めて貸すようにしました。「○時までだよ」とか「ご飯の時間になったら終わりだよ」と約束をします。
それと、「約束が守れなかったら、次は貸さないからね」と言って貸しました。


約束の時間が来て、「時間だよ。スマホ終わりにして、返してね。」と声をかけます。
やっぱり最初の頃は約束を守れませんでした。


そして、約束が守れなかった時は娘たちにこう言いました。「約束守れなかったら次は貸さないよ~。ママは別に良いんだよ。次スマホ貸さないだけだから。」と怒らず普通の口調で言います。その後に様子を見ます。


約束を守れたら、次もスマホを見ても良い時間に貸しますが、約束を守れなかったら10日間くらいは本当に貸しませんでした。
子どもが泣いても、暴れても、私は物怖じせず「あの時約束守れなかったもんね。」と言って貸しませんでした。


そして、10日間くらい経ってやるべき事ができていて、スマホを見ても良い時間に「スマホ貸して」と言ってきたら、また約束をしてからスマホを貸し、約束を守れたらスマホをまた貸す。約束を守れなかったらスマホを貸さない。という事を繰り返しやりました。


怒ったりせず、物怖じしない態度で、約束を守れなかったら貸さない。約束を守れたら次も貸す。という事を繰り返したら、子どもたちもどっちの方が自分にとって得なのか分かってくるようになり、今は怒らなくても「終わりだよ。」と言えば素直にスマホを返してくれるようになりました。


そして最近、「スマホ貸して」と言ってくる回数も減って来ました。きっと子どもたちも、今貸してとお願いしても貸してくれない時間だな、と分かってきたのだと思います。



最初の頃は泣いても、暴れても、スマホを貸さないというのは大変でした。その時にスマホを貸せば楽になるとは思いますが、後々もっと依存がひどくなって全く言うことを聞かない子どもになってしまうんじゃないか、と考えたら頑張れました。


これからの時代、スマホ、タブレット、パソコン等に全く触れない方が難しいと思うので、親子で上手にメディアを使っていければ良いなと思います。